めちゃ空いてしまいました。
最近はFacebookで懐かしい友達とであったりしてました。
面白いもんやな、ネットは。
ネットといえば、今週はLaTurboの配信用の曲のRECします。
徐々にライブでも披露してるあの曲!
そして週末21日はミックスナッツハウスのライブと盛りだくさんです。
色々お楽しみに。
盛り沢山といえば、今日は具沢山カレー作りました。
先週むちゃ美味いのが出来たのに、
同じ要領で作った今日のはなんかパンチが効いてなかった。
なんで?ナンで?いや、今日はお米でしたよ。カレーライス。
作り方書いとかな。
書くといえば、やっぱり万年筆欲しい熱が再燃。。。
かっこえぇなぁ、と思ったら確実に高い。
ようできてるわ。
いいのは品がある、ねぇ。。。
うっとりしてまうでしかし!
やっぱりPelikanのスーベレーン欲しいなぁ。。。
スーベレーン・・・スーベ・・・シーベルト!
しかし東京はもう被曝地域なんか?
情報色々あってようわからんくなる。
今情報はほとんどネットからしか得てないので、
それで総括すると、逃げるべき、になるんやけども。。。
酷いことなる前に嘘はやめて欲しいもんです。
もう酷いんやし。
結局は老害やな。うん、そこに帰結するような気がする。
放射能の影響出る前に寿命やろし。
ようできてるわ。ずるい。
素晴らしい老人もようさん居るのに、残念やな。
燻ってるわれらが30代近辺の人材がこれからの新しい日本の布石を打てるか!?
とか考えるとやる気も出たりする。
そんなやる気をまた新たなプロジェクトに向けてみたりする。
LaTurboのsax,dr,bassの3人でのインストユニット、
『モテモテ!パタンナーズ』
が遂に始動します♪
お披露目は今月28日(土)
高円寺ペンギンハウスにて!
バンド名と音のギャップを売りにしてやろうと企んでます。
ホホホ。
宜しくお願いします。
というわけで、まず今週末は気になるOAも出るコレ!!
うずら&ミックスナッツハウスpresents『肩組んで2011年!宇宙の旅』
5月21日(土)@東京・阿佐ヶ谷
gamuso
出演:
うずら
opening act:
スカートの中
DJ:DJ柳緑花紅
open/start 20:00
charge\1,500(+1drink¥500)
*先着順で(予約メールをくれた方には必ず)プレゼントあり!
そしてLaTurboは次は6月!
2011.06.03(fri)
会場 : Live Cafe AGAIN
〒142-0062 東京都品川区小山3-27-3 ペットサウンズ・ビル 地下1F
時間 : 19:00 open / 19:30 start
料金 : 2,000円
2011.06.20(mon)
会場:下北沢 440
open/start 18:30/19:00
料金:前売り 2,300円/当日 2,500円(1drink order 別)
Live: fragments、LaTurbo
今日のブログ更新BGM
JAMES FARM
"JAMES FARM"
Josua Redman (ts,ss) Aaron Parks (p) Matt Penman (b) Eric Harland (d)
タワレコで視聴して、かなり好きな感じで、こういう出会いは嬉しい。
スタンダードやるわけでもなく、機器に頼る前に各々がアイデア出しまくって、
弾ける楽器で演奏して作ってる感じのJAZZ(?)。えぇわぁ。
Eric Harlandのドラムが面白い。すごく。